スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ぐんないベイベ

※銀女医








先生、あんた大丈夫かい。
苦渋の色を滲ませたお登勢に尋ねられ、御影は困ったような笑みを浮かべた。
疲れた顔してるねぇと言われ目元に指を添える。
元々その気はあったが、このところはいっそう不眠に拍車がかかってしまったのだから、どうしようもない。
忙しくて、と逃げに走れば、お登勢はそうかいと言ったきり、それ以上何も問い詰めるようなことはしなかった。
手渡されたグラスを傾け、度数の弱い冷たい酒を胃袋へと流し込む。
空きっ腹にアルコールが染みた。


攘夷志士の端くれであり、戦争などに参加していた脛に傷を持つ身ながら小さな診療所を持てたことはこの上ない幸運であった、と。
二杯目のグラスをちびらちびらと舐めながら、御影は米神を解した。
このスナックの隣にある病院を閉めることとなった老先生の跡を引き継ぎ、新参ながらも腕が良いと認めてもらい患者が増えたは良いが、手伝いの居ない中今のまま続けていれば遅かれ早かれ体が潰れてしまうだろう。
そろそろ誰か雇おうか、そうため息を吐いた御影の眼前に、小鉢がそっと置かれる。
サービスだよ、と。
タバコをふかしながらそっけなく呟いたお登勢に、いつもすみませんと答え、御影は箸を持った。


店仕舞いだから早く帰りなと幾分か柔らかい声音で追い出され、それじゃあまたと手を振った御影は数歩先にどっしりと構える己が城をぼんやりと見上げた。
誰も居ない/帰ってこない場所へ帰らなければならない、誰の気配もない其処で自らの心音だけを頼りに眠りにつかなくてはならない。
とても、億劫だった。
明日お登勢は亡くなった夫の墓参りに行くために、店を休むらしい。
いつの間にか癖になってしまった薄笑いを引き締め、アルバイトでも探そうか、と。
頬を撫でる冷えた風に首を竦めながら、御影は重苦しい曇天の空を見上げた。


案の定、己の半分を借りパクされてから、幾度目かの冬の話である。





【ぐんないベイベ】




普段より人の多い店内へ視線を巡らせ、御影は榛色の目を丸くした。
煩くて悪いねとお通しを置くお登勢に、御構い無くと笑みを向ける。
手渡されたボトルから琥珀色の液体をグラスへ注ぎ、乾いた喉へ流し込めば獣のような唸りが漏れた。
呑兵衛だねぇ御影先生!出来上がっている顔見知りへ程々にしてくださいねと声を掛け、さてもう一杯、と。
持ち上げかけたボトルは、気だるげな声と共に開かれた戸の向こうに立つ男を見た刹那、床に落ちて割れてしまった。


「んだよ、満席かよ」
「一つ空いてるよ、座りな」


お登勢に促され銀色の髪の毛をぐしゃりとかき回した男は、死んだ魚の如き紅い目でカウンターの人影を捉えた瞬間、弾かれたように御影のもとへ駆け寄った。
騒然とする周囲を黙殺し、鼻先が擦れそうなほどに顔を近づけ、御影の顎を鷲掴むと何の前触れもなく唇を重ねる。
慌てたのは御影である。
周りの目もあると掴まれた手を振りほどこうにも、男の力に敵うわけもなく、固定された顔を背けることもできず与えられる口付けを享受するしかない。
息苦しさに御影の瞳が潤み、男の目に熱が宿る。
流されそうになった二人を止めたのは、お登勢が振り上げたスリッパの一撃であった。




ちびらちびらお猪口を舐めながら、肩を付き合わせる。
先程まで五月蝿かった周りの客の視線も、時間が経つにつれ興味を失ったのか段々と離れていった。
何かを話さなければいけない、けれども、言わなければならないその『何か』がとんと思い浮かばない。
御影は込み上げる溜め息を飲み下し、男の横顔を盗み見た。
微かに残っていた幼さは完全に抜け去り、そこにあるのは大人としての男の顔である。
困惑の色濃い男の紅い目が、御影を見た。
男の目に映る己の姿もまた、別れたときとは変わっている。
成る程、どうして良いかわからなかったのは自分だけではないようだ、と。
御影は手にした徳利を、男の空いた器へと静かに傾けた。


「生きてたのか」
「勝手に殺すんじゃねぇよ」
「首、斬られたって聞いた」
「繋がってんだろ」


空のお猪口に、男の手酌が注がれた。
中身のない徳利を追いやった男の手は、御影の頬を包むと確かめるように掌で弄ぶ。
むにむにと引っ張り、押し潰し、不細工だと笑う男に、御影は困ったような顔で笑った。
不意に男の動きが止み、視線が交錯する 。
己でも理解しがたい衝動に突き動かされ 、考えるうちに堪らなくなって、どちらともなくほうと息を吐き出した 。


おかえり
ただいま


嗚咽を圧し殺す女の頭に片手を乗せ、
笑えよ、と。



【Good night baby!】




よく眠れそうだ。
漠然とそう思った。

ぐんないベイベ

※白夜叉×医者








眼前をひた走る男の背中に喰らい付き、女はただひたすらに足を動かした。
他の仲間はとっくに先を行っている。
時折振り返り此方を確認するような視線を投げ掛ける男に、終焉の足音を聞いたような気がした。




お前はここで抜けろ。
追っ手を振り切り息も絶え絶え寝転がっていた女を、男は突き刺すような紅い瞳で見据えた。
さらさらと流れる小川に、月光が淡い光を落としている。
治まる気配のない荒い呼吸を、冷たい風が浚って行く。

思うところはある。
器具も薬も不足し始め、生きて拠点へ戻ることが少なくなった仲間のために『医者』が役立つことは少なくなっていた。
仲間の足枷、延いては男の足枷になっていることも解らないほどに女は子供でもなかった。
役にたたない女の行く末など、慰み物程度しか使い途はない。
現に不躾な言葉を投げつけられることも此の程は多くなっていた。
眉を吊り上げ怒りを露にし、お前は気にするなと肩を叩く男や仲間たちに申し訳無く、自らの無力を恥じる度に此の辺りが潮時なのだろうと感じていた。
言い出せずにいたのは、傍に在りたい等と言う度し難い自己中心的な甘えの為である。
離れてしまえば今生の別れだ。
きっともう、二度と帰ってこない。


わかった。
ひび割れた女の唇からこぼれ落ちた言葉は、存外あっさりとしたものであった。
さようならと言わなかったのは、戻らないことを知りつつも待続けてやろうとする馬鹿な女の最後の意地である。
榛色の瞳から止めどなく流れる涙を拭うこともせず、女は困ったような顔で男を見上げ、そうして笑った。
男は何か不味いものを口にしたかのように唇をひん曲げ、癖の強い銀の髪をぐしゃぐしゃとかき回し大きく息を吐く。
お前、なんか勘違いしてねぇか?眉間に皺を寄せた男へ同じような表情を返し、女はむくりと起き上がる。


「何で死ぬこと前提なんだよ、勝手に殺すの止めてくんない?それとも何か、お前は俺がお前だけ置いて逝くような薄情な男だと思ってたんですかコノヤロー」
「いやこの流れからいったらそうじゃん、銀時絶対帰ってこないだろ」


ぐ、と腕を引かれ、女はたたらを踏んだ。
骨が軋むほどに抱き締められていると理解したのは、男の唇が女のそれに重なり、気だるげな瞳が遠ざかった後の事である。
痛いんだが。
半ば放心気味にそれだけを口にした女へ、もっとこう雰囲気とかあんだろーがと男は一つ舌を打った。


「必ず帰る」
「死んでもか」
「死なねぇよ」
「嘘だ」
「嘘じゃねぇ」


俺は死なねぇよ。
背に回った女の手が、白夜叉と畏れられる男の衣をぎちりと握った。
信用ねぇなぁと軽口を叩き、痩せた背中を宥めるよう撫でる。


「…半分、持ってくからよ」


腹当てを滑る幾筋もの水滴に紅い目を細め、男は触れるだけの口付けを落とし、お前の半分を持っていくが、必ず返しに戻ってくる、と。

持ってかれるのか、私の半分。
おーおー、持ってってやるよ。
銀時、借りパクしそう。
んだとコラ、そんなこと言うお前なんかオカズにして銀さんの妄想のなかで霰もない姿にさせてあんあん啼かせてやるからなコノヤロー。

夜の帳を追い出した陽がじりじりと空の端を焦がし始め、鳥の囀りが朝を告げる。
乾いた笑みを浮かべた男は何かを耐えるように唇を噛み締め、泣き出しそうな顔で女を抱く腕に力を込めると、やがてゆっくりと身体を離した。
骨っぽくて、抱き心地悪ぃわ、お前。
揶揄い混じりに吐かれた悪態には、いつもの勢いがない。


「もっと肉つけろよ、胸とか、足とか」
「うん」
「…ちゃんと、寝ろよ」
「ん、」
「あと、あんま、泣くな」


笑えよ。
出来損なった笑顔で見送る女から踵を返し、男は鬱蒼とした森の中へと走り去った。
崩れ落ちそうになる膝を叱咤して、女は男へ背を向けた。




【これは呪いである】





白夜叉が斬首されたと風の噂に聞いたのは、其れから暫く経っての事だった。





ぐんないベイベ

※銀女医








どうして銀さんなんですか、と。
曇りなき眼の少年に問われ、女は困ったような顔で笑った。
単純に疑問だけを感じさせる二組の視線にそうだなぁと言葉を濁すが、脱出法が見当たらない。
話題に出された当人は不在である。
またどこかで銀色の玉でも転がしているのだろう。


「ほんとアル。銀ちゃんマダオで、足臭いし、基本良いとこないネ」
「そうですよ、目だって死んでるし。たまに輝きますけど、ホントにたまにですから」


ねーと頷き合う二人に苦笑を返す。
どうしてかと問われれば、どうしてだろうと自問するしかない。
死んだと思ったら子供の姿になってて、ただでさえキャパオーバーだったところに宇宙人だの戦争だの殺人だのと色々重なって自我崩壊を引き起こしかけていた自分を此岸へと繋ぎ止めたのが銀時だった、それだけの話である。
突拍子もない話を信じてくれた、この手を掴んで放さなかった、足りないところを補いあって鬼と呼ばれながらも生きて、先生に引き取られてからもずっと傍に居てくれた。


そうだなぁ、と。
頂き物のお菓子に夢中になる二人へ紅茶を渡しながら、女は首を傾げた。
恋慕の情もある、ただそれよりも、親愛の情の方が勝っているのかもしれない。
其処に居ることが当たり前、空気と同義である。
言葉にすればこれが全てだ。


「…傍に居ないと上手に息ができないんだ」


元の世界の名前を知っているのはあの男だけであり、自分がこの世界の人間ではないと知っているのもまたあの男だけである。
もしもあの男が死んでしまったら、元の世界との繋がりは途切れ、自分は跡形もなく砕け散り、自己の半分を亡くしてしまうのだろう。
我ながら重いなぁ、と考えつつも、女はただ困ったような顔で笑うだけである。
元の名前を口にすることは、禁じられている。
他の世界から来たことも、秘密にすると約束した。
だから、困ったように笑うしかないのだ。
喋れることは何も無いのだから。


「俺がいねーと寝ることすらできねぇもんなー?」


たでーまと言いながら、片手に紙袋を抱えた男が上機嫌でお茶請けのクッキーへ手を伸ばした。
頬に食べかすを付けながらほらよと差し出された紙袋の中には、先日泣き付かれて財布から払った二ヶ月分の家賃が収まっている。
大勝したのだな、と苦笑した女に、男はまっすぐな視線を向けた。
同意を得るような、何かを確かめるような、探るような光を湛えた赤い目に射抜かれ、女は一時息を詰める。
そうしてやがて眦を緩め、穏やかな笑みを見せた。


「…、ああ。銀時が居るから私は生きていけるんだ」


人の悪そうな顔でニイっと笑った男に、少年少女は心底不思議だと言わんばかりに顔を見合わせた。



【ねえ愛しい人、君が明日も明後日も明々後日も、そのずっと先も、幸福でありますように】


title by 207β

ぐんないベイベ

※銀女医








とあるトラウマの話をしよう。
ありふれたようで、その実あまり聞いたことのない話である。
母親と父親はそれぞれとても忙しい人間であった。
それが仕事なのか、よそに囲った愛人の所為なのかはついぞ知ることはなかったが、子供はその家でいつも一人だった。
朝起きておはようを言う相手も居ない、学校から帰ったところで待っているのはテーブルへ置かれたメモとその月の食費、夜寝るときにすら大きなぬいぐるみだけが子供の寂しさを慰める存在だった。
両親の顔を見ることは稀で、会ったとしても義務的な会話が二三続くだけ、それで幸せだったのだ。
誕生日にはホワイトボードにおめでとうのメッセージと、冷蔵庫のケーキ。
クリスマスには宅配や書留でプレゼントが届いた。
良い子にしていれば電話だって来た、それが当たり前だと思っていた。
それだけしか知らなかった。
誰かの気配がある、それだけで満足だった。

両親の乗った飛行機が墜落したとテレビが報じたのは、子供が18の時である。
何が何だかわからぬうちに葬式やら何やらが終わってしまい、家に帰った子供は辺りを見回した。
真っ白なホワイトボード、鳴らない電話、探せども探せども見当たらない『誰かの痕跡』。
そうして唐突に理解する。
もう誰もかえってこないのだ、と。


子供は大人になり、医者となった。
賑やかな場所を好み、誰かと共にありたいと願う、とある医者の心的外傷の話である。










がらがらと戸が開く音に、女の意識が浮上する。
銀さんのお帰りですよー。
上機嫌な酔っぱらいの声に口の端を緩め、主の帰りを迎えに玄関へと向かった。
ブーツを脱げずに苦戦する男へ手を貸してやりつつ、半ば引き摺るように男の体を背負う。
ソファへ座らせコップ一杯の水を手渡せば、男は嬉しそうにへらへらとにやける。
おめー、まだ起きてたのか。
ぼんやりとした赤い目に尋ねられ、女はふるりと首を振った。
夢の中に居るだろう少女と犬を起こさないよう、小声で「寝ていた」と囁く女に、男はばつが悪そうな表情を浮かべる。
気持ちよく飲んできたのなら、それで良い。


「おかえり、銀時」


たでーま。
へらり、と。
赤ら顔で、照れ臭そうに、男は笑った。



【よるはおしずかに】

ぐんないベイベ

※銀×女医








どうしようもないほどに、人間だった。
嫌いな人間は助けたくない、誰を犠牲にしても大事な存在だけを護りたい。
自己の胸中にこんな醜い/けれども至極全うな、願い/あるいは欲望が眠っていたなどと、知るよしもなかった。

蛋白質の塊になった人間から流れる真っ赤な水溜まりに、少女は尻を浸していた。
纏わりつく生臭い空気に肩を震わせ、獣のような荒い吐息を漏らす。
そうして唐突に片手で握っていた小刀を放り投げた。
刃が石にでもぶつかったのだろう、がらん、と、思いの外大きな音をたて剥き出しの地面に転がった刀を意識の奥底へと押し込め、小柄な人影へ這いずり寄る。

刃物で斬られた。
殺されそうになった。
正当防衛だ。
ーーーーーーほんとうに?
ほんとうに、そうなのだろうか。
いのちをうばってはいけません、だれかをきずつけてはいけません、ひとをころしてはいけません、さつじんははんざいです。
ブラウン管の向こうで微笑むニュースキャスターの言葉がぐるぐると歪んで頭の中を駆け巡る。
スーツを着た女はやがてどこかの病院の先生になり、見覚えの有る同期となり、グニャリと歪んで顔のつぶれた母親になった。
おいしゃさんは、いのちをたすける、とうといしごとなのよ。
母さん、先生、×××、それは、自分の命を差し出してでも、することなのでしょうか。
騙され、踏まれ、殴られ、斬られてでも、自らの命を糧に、血を肉を贄にしてまで、己を害する相手を助けるのが、医者なのでしょうか。
そうではないのはわかっている、そんな人間ばかりではないこともまた、十分にわかっている。
どんな悪人だろうと死んで良い、助けなくて良い訳じゃないんだと言った、強くて優しいどこかの誰かには、なれなかった。
ただそれだけの、ありふれた話である。




お、起きたか。
居眠りなんて、やる気ねぇなぁ先生よぉ。
小指を鼻の穴に突っ込んだ男が、ジャンプ片手に備え付けのソファでぐたぐたと寛いでいる姿に、女は深い息を吐いた。
デジタル時計には、患者の途切れた夕刻の数字が並んでいる。
窓の外は雨、いっそ清々しいほどの曇天の下を色とりどりの傘が楽しげに泳いでいた。


何時から其処に。
そう尋ねる女に、銀色の髪をかき混ぜた男は気だるげな声で昼飯食いっぱぐれたじゃねーかとあくび混じりに愚痴を溢した。
テーブルに置かれたコップの底で、ピンク色の液体が乾いて斑な紋様を描いている。
ずいぶんと長い間、うたた寝をしていたようだ。
ぼんやりと霞みがかる思考をふるりと揺らし、女は己に掛けられていた白色の着流しを男へと投げる。
ありがとう、と。
言い終わるや否や、着流しの下から現れた二本の腕に正面から拘束された。

お前また寝てねぇだろ。
くぐもった囁きに大したことはないと応えれば、男の腕の力はいっそう強まった。
厚い胸元へと押し付けられた鼻先が、男の体温と臭いを敏感に察知する。
慣れ親しんだ、少し高めな温度と、甘い臭いに頭の芯がじわりと痺れる。
眠気を誘うあたたかなそれらに抗うよう女が身を捩れば、男は苛立ったように舌を打つ。


「意地張ってんじゃねーよ」
「張ってない」
「張ってる」
「張ってない」
「張ってる」
「張ってない」


だああぁチクショウ!
覚悟しろぐるあ、と一声吠えた男は着流しで女をぐるりと巻くと、肩へと担ぎ上げ診療中の看板を本日終了へと裏返し歩き始めた。
巨大な芋虫のような、米俵のような格好に下ろしてくれと懇願するものの、帰ってくるのは沈黙ばかり。
男は階段を上がり万事屋の扉を潜ると、敷きっぱなしの布団へ女を放り、着流しと白衣をひっぺがして掛布を被せた。
目を白黒させる女の横で、胡座の上に頬杖を付いた男は不機嫌そうに唇をへの字に曲げている。


オメーが倒れたら誰が面倒見んだよ、俺ぁ御免だからな。
ぽつりと呟かれた言葉に、女は苦く笑む。
なら放っておかれるわけか、酷い話だ。
揶揄うような声に、かわいくねぇ女、と。
吐き捨てる男の頬はどうしようもなく緩んでいる。
心地よいやり取りである。
やがて頭を撫で始めた男の手に、女はゆるりと瞼を下ろした。
逆らっても無駄であることは、長年の付き合いでわかりすぎるほどに解っている。

俺の看病出来る奴なんて、お前しかいねぇんだからよ。
穏やかな男の声に、女の意識がとけてゆく。
目覚めたら、夕飯を作ろう。
お帰りと言って、それから男の手当てをしなければ。
額に触れた柔らかな感触がいとおしかった。



【ぐんないベイベ】




誰かがいないと眠れない先生
先生の誰かになりたい銀ちゃん
カレンダー
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31