スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

お待ちになって!



こんにちは、亜紋です。
今日は休みですが夕方からバイトです。


画像はにゃんこ。ぎんちゃんです。
ぎんちゃん、金魚の水槽が気になるらしく、いっつも下から水槽眺めてるんです。
ちなみに手は一切出しません。本当に眺めてるだけ。
ついさっき、亜紋が二階から降りてきた時、当然のように金魚の水槽の蓋の上で寝そべりながら金魚を眺めていて驚きでした。

上から眺めるとはなかなか通ですよ。こいつ、できるっ…!!

金魚に危害を加えてるわけじゃないし、乗るくらい別にいいかと思いましたが、退かせて頂きました。
ガラス蓋なんでね、今はよくてもとらさん並の巨体になる兆しが見えているので、癖にさせるとガラス蓋所か水槽ごと割れそうなんでね。

ちなみにぎんちゃんはビニール袋が好きです。
ビニール袋の中に頭突っ込んでがさがさ鳴るビニールの音と戦っています。
そのままビニール袋に入れて持ち運んでも、ぎんちゃんは動じません。
むしろ降ろしてビニール袋から出すと再びビニール袋へ入っていき、「もう一回やって!」な顔で亜紋を見てきます。
変な癖を持ちおって…

吉宗様



こんばんは、亜紋です。


画像は久しぶりのにゃんこ。
吉宗様です。

吉宗様は亜紋の腹の上が好きです。
一番甘えん坊です。
最近ちろさんが子離れの時期らしく、吉宗様が近寄ると物凄い威嚇と猫パンチを繰り出します。
ちろさんが大好きな吉宗様は最近ちろお母さんに冷たくされて甘えん坊に拍車がかかっています。
見ていて可哀想だけれど、これも動物の本能。

吉宗様は外に出てしまうのですが、テリトリーは庭のみと行動範囲の狭い子です。
その吉宗様はハンターです。
吉宗様が庭で捕まえてきたものが

バッタ
オニヤンマ

トカゲ
カニ

トカゲは家の回りの石垣にニホントカゲが沢山いるんですよ。
蝉も梅の木によく止まっているし、バッタは庭中にいますからね。
オニヤンマも山が近いせいかよく出没しますが、カニって、なんで?

カニは今朝捕まえてきたんですが、近くに川はあるけれど、カニが歩いてこれる距離じゃないし…庭の草むらにでも潜んでいたのか?
玄関先に置いた水槽からカニを盗んできたのかと思いきや、カニのいる水槽にはいない子でした。
両ハサミが取れていて、あーあーあー、とか思いながら玄関先の水槽に入れてやったら、腹から稚カニがわらわらと出てきてビビりました。子供抱えてたんかい。

そういえば最近、玄関先のカニ水槽にボウフラが発生しました。
うまいことカニの餌になるかと思いきや、全く食べないのでカニの餌兼ボウフラ処理係としてメダカでも入れようかと思案中…アカヒレでもボウフラ食べますかね?

咲ひかり



こんにちは、亜紋です。


金魚の餌買ってきました〜。
咲ひかり金魚育成用と特級色揚用の2種類。
やっぱりキョーリンのひかりシリーズは高いですね〜。
ぶっちゃけ亜紋さん、テトラシリーズは買いませんからね。
餌はまずキョーリンのひかりシリーズです。

高級感漂うパッケージですね。

ちなみにきんきち様、名前が米みたいですが、形もなんだか米っぽいです(笑)

水泡眼やキャリコや小赤にあげるより、らんちゅうや江戸錦にあげたら綺麗に育ちそうな感じのパッケージですね。
水泡眼なんかバキュームの如き勢いで吸い込んで食べてます。

こういう餌を買うとさ、もう一匹増やしたくなるよね!大きくなることを考えると、60じゃ3匹が限界かな。

片目のないキャリコ



こんばんは、亜紋です。


水泡眼の白点完治ぃいっ!!
ざまぁみやがれ!白点如きに負ける亜紋ではないわ!!


そんなわけで画像は片目のないキャリコ。
元気です。めっちゃ元気です。
片目なせいか重心が目のあるほうに傾いてしまうのですが、まぁこれは仕方ないですね。
餌も普通に見つけられるし、金魚らしく大食いです。
もらってきた時より1.5センチくらい大きくなりました。
水温も高いので大きくなるのは早いですね。
本当は餌をがんがんあげて冬までに10センチくらいにしたいんですが、なんせこのタイプの金魚は餌をあげすぎると転覆になりやすいんで我慢。
この金魚達の餌ですが

冷凍赤虫
乾燥イトミミズ
乾燥ミジンコ
カーニバル
ひかりディスカス
ひかり胚芽(鯉餌)

を食べています。
カーニバルとひかり胚芽はアンドリューさんが食べていた残り、ひかりディスカスはハンバーグに餌付いてディスカス達が食べなくなった残り。
乾燥イトミミズと乾燥ミジンコは買ってきたやつです。
まぁ、あれですよ、残飯処理係です。
金魚専用の餌を一粒たりともあげていない、強いて言うならひかり胚芽が一番金魚の餌に近いんじゃないかと。
なので明日の休みを利用して咲ひかりでも買ってきてやろうかと思っています。


ちなみにこの金魚水槽ですが、お盆にきた姪っ子が金魚掬いで掬ったらしき貧相な汚いオレンジ色の小赤を一匹持ってきましてね、一緒に入れているんです。
丸いタイプと和金タイプの混泳は避けたほうが無難ですが、まぁうまくやっているのでこのまま様子を見ようかと。

でね、その貧相な小赤なんですが、亜紋の手元にきてから10日経ちました。
カーニバルをメインにあげていたら痩せ細った体がふっくらして大きくなり、汚いオレンジ色だった体色も徐々に赤くなってきました。
カーニバルは大型肉食魚用の餌ですからね、金魚には栄養価が高いと思います。

しかもこの小赤、かなり人懐っこい性格で、水替えする時に水槽に入れた亜紋の手元に寄ってくるんですよ。
そのせいで一度プロホースに吸われました(笑)
あれはマジでびっくりした!


「うおっ!バカ吸い込まれる!吸い込まれ…あーっ!!」

当時まだ2センチくらいだったせいか、見事にプロホースを伝ってバケツの中に奇跡的に送り込まれました。
今は5センチくらいあります。
小赤ってほんと大きくなるの早い…

紙粘土楽しすぎ



こんばんは、亜紋です。


お盆なので姪っ子達が泊まりにきてます。
土曜日に帰るって言ってたので、今日夏休みの工作手伝いました。


亜紋「なにつくる?」

姪「この平べったいやつ」


そんなわけでディスカスを二匹作成。
画像の左が姪っ子の作ったディスカス、右が亜紋の作ったディスカス。
参考資料がなくても作れる亜紋の記憶力の良さに拍手して下さい。

あとは乾いてから絵の具で色をつけるだけ。
さっき姪っ子が気になって触った時に尻尾を破壊しました(笑)
紙粘土なので水で補修出来るのが素晴らしいですよね。

ちなみにケースは100均で売ってた雛壇のケース。
前の記事へ 次の記事へ