スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

山菜取りA

ロッジ"やまぼうし"二日目です!

明け方頃から雨がばしゃばしゃと音を立てて降り始め、山菜取りは中止になってしまうか心配でしたが◎
朝ごはん食べ終わったらすっかり止んでくれました(^O^)/


やまぼうしのオーナー平井さんの案内の元…、万座方面に行く峠道でネマガリタケを取りに行きます!
話しによると険しい竹やぶで、かっぱを着ても全身びしょびしょになるようです(T_T)



1300mまで登り、すっかり雲の上!
頂上の所で車から降り道路から外れた、木だらけで…道もない本当の山道を歩いて行きました。
怖いことに…


"遭難多発、注意!"の看板が…(´Д`)

お年寄りで死んでしまった人もいるみたいです;




びびりながら岬沿いに歩き行き慣れている平井さんの感覚でネマガリタケを探し始めます!











急斜面で雨が降ったせいでぬかるみ、滑りやすい状態で…下手すれば竹やぶが目に刺さるような場所でしたが(>_<)













見つけられるとものすごく嬉しく、楽しかったです♪



途中途中で声を掛け合い、確認しあいながら一時間半を過ぎたところで引き上げます!
道路まで戻ったら平井さんが今採ったばかりのネマガリタケでみそ汁を作ってくれました\^o^/







幸せです〜♪♪











寮に帰って自分も平井さんに教わったみそ汁を作りました!!
本当に楽しい二日間でした\^o^/

山菜取り@

父と母と私で昔から付き合いがあるロッジに泊まりにきました!

菅平は私が小学校に上がる前まで家族でスキーに来ていた思い出があり…、
また去年の9月に農家体験実習の研修先でもあります◎
今となると偶然が積み重なった居心地の良い第二の故郷です(^^)


こうやってロッジ"やまぼうし"に、家族全員ではありませんでしたが…、泊まることも14年ぶりのことです!


昔に戻ったようでとても嬉しいです♪







菅平に着いたら峰の原のスキー場で山菜取りを楽しみました\^o^/
そこらじゅうにわらび、やまうど、ふき等が生えていて♪


沢山収穫できました!






明日はネマガリタケを取りに少し険しい竹やぶに行く模様です(ノ><)ノ








自然を頂くことは本当に素晴らしいと実感した日でした◎
自分で収穫した作物は何倍もの美味しさを感じました\^o^/



幸せです!!

牽引

只今、けん引免許の合宿にきてます(^O^)
合宿と言っても…5日間だけですがw



後退にとても苦労しています(>_<;)


金曜日に試験になります。



まだまだ頑張る!

やらかした

孤独を感じて、気分変えるために夜のドライブに行ったら…

その帰りに

一時不停止で切符切られたーーー(ノ><)ノ


自責とメンタル弱って、軽く開き直りつつある;





知らない道まではちゃんと"とまれ"してたのに(T_T)
いつも通る道だからこそ気が抜けてしまったんだと思います。





マイナス2点と罰金7千円(´;ω;`)




お金がもったいない。







私実は他にもいろいろやってまして…。

去年の夏に高速で通行区分帯とかいうよくわからない違反と…。
去年の秋に追突してしまい…。


二つでマイナス3点(+_+)
今日の合わせると合計5点(゜゜;)






6点いくと免停;;;

















……やばいって。




三年で0に戻りますが、三年経たないと点数は加算されていきます(+_+)


私はまだ二年目です(゜゜;)




必要ないときは運転しないよう心掛けます。
帰省も高速バスにしようと思います;





日頃の行いが悪かったのかもしれないので…
今日を忘れず教訓にしていきたいです。












ショックなドライブでした、ガ━(゜Д゜;)━ン

スイマセン。語ってしまった;

こんばんはm(__)m
長野は雨が降り始めました。
明日も引き続きお天気悪いようです。

露地栽培なら水やりのお仕事しなくていいのにな…(T_T)
世間でいう卒業制作という名の、課題研究真っ只中です;
分野が農業に変わっただけ◎
基本的にお休みはありません!
社会に出ても、学校でも農業を仕事にするなら当たり前です(-_-)

それが若者が従事しない一番の原因だと思います;


私だって嫌だもの(´Д`)オイ
普通に一般企業勤めれば、週一、週二で休み貰えるんだもん…
馬鹿らしく思えるわな。
目まぐるしく変わる天候と戦って、やっとのことで守った農作物が、売れない・儲からない。
産業廃棄物として何トンもの野菜を捨てるはめになる(v_v)

でも時代の流れには逆らえないと思います。
消費者はみな口を揃えて、安心・安全と言いますね。
しかし生産者に同じ人間などいなくて、生産者の数だけ作物の出来具合が違ってしまう。

それなら農家同士が協力しあい、企業にしてしまえばいいと思う。



今までのやり方では農業はずっと儲からない職業になってしまいます。
私は不公平だと思うのです。
汗水たらし苦労し手間を惜しまず作られた品物が、なぜ売れないのか。





しかし農業は今の時代とやり方が遅れているのも事実だと思います。







生産者だけの問題でしょうか?


私は消費者にも悪いところがあると思います。





みなさんがいつも食べているご飯は誰かが提供してくれている物ですよね。
お金を払ったのだから関係ないと言う人もいるのかもしれません…;
とんでもないですがね。


いただきますと言うとき何を考えますか。


作ってくれた人・野菜農家さん・お米農家・牛豚鶏の畜産の動物たちへの感謝の気持ちを忘れたことはありません。


家畜として生まれた動物は私たちが生きていくために殺されます。
耳を塞いでも聞こえる家畜の悲鳴を聞いたことがありますか。



農家さんの気持ちを考えたことがありますか。


それを考えれば食べ残すことなんてできない。





曲がっているきゅうりはまずいのですか?
じゃあ自分で育ててみればいい。
真夏に水が切れればきゅうりは曲がります。



大変だと思いませんか?



生産者は何十年と農業をやってきたベテランです。
それを素人の消費者がケチつけるなんて、納得いかないです。





農業から教わることはたくさんあります。
消費者に農業から食を教えていく仕事がしたい。


農業は一番大変な仕事だと思う。
しかし発見や楽しいことも一番多い仕事だ。













やっちまった…;;;
前の記事へ 次の記事へ