大阪・阿倍野区視覚障害者福祉協会 声のおたより
profile


2023/03/07 19:27
声のお便り2月号 (後半)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  7.区役所等、関係機関からのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 【7の1】 障がいのある方の交通乗車証・タクシー給付券の更新手続き
 交通乗車証またはタクシー給付券の更新手続きは平成29年度から5年ごとに行うことになりました。 昨年(令和4年)に更新手続きをしておりますので、今年度は更新手続きは不要です。

◆問い合わせ先: 区役所 福祉 1階 2番
 電話: 06−6622−9857


 【7の2】 サピエのサービス停止について
 3月20日(月曜日)から24日(金曜日)までの間、サーバのメンテナンス等が行われるため、期間内はサピエのすべてのサービスが停止となり、図書の検索やダウンロードができなくなります。ご注意ください。


 【7の3】 特殊被害対策として「自動通話録音機」が無償で貸与されています。
 大阪市で多発する特殊詐欺被害の減少に向けて、65歳以上の市内在住の高齢者に、電話着信時に警告アナウンスが流れて通話内容を録音する「自動通話録音機」が無償で貸与されています。

 貸与の申請の際には、身体障碍者手帳、マイナンバーカード、健康保険証などの本人確認書類が必要です。
・対象 市内在住の65歳以上の高齢者がいる世帯(一世帯に1台まで)
※詳細は、各区役所市民協働課まで。

◆問い合わせ先 区役所 市民協働課 2階 23番
 電話 06−6622−9787 


 【7の4】 後期高齢者医療 歯科健康診査(無料)
 大阪府後期高齢者医療広域連合では、歯科検診を実施しています。歯や歯肉の状態だけでなくお口の機能もチェックしますので、義歯を使用中の方も積極的に受診してください。指定の歯科医院等で、3月末までに1回無料で受診できます。
※受診の際は、被保険者証を忘れずにお持ちください。(受診券はありません。) 

◆問い合わせ先 
 大阪府後期高齢者医療広域連合給付課
 電話 06−4790−2031


 【7の5】 特定検診はお済ですか?(無料)
 大阪市国保加入者の内、40歳以上の方(年度内に40歳になる方を含む)を対象に、生活習慣病の発症や重症化を予防するために、無料で受診できる特定検診を実施しており、対象の方には受診券を送付しております。
※受診券の有効期限は3月末までです。(3月末で75歳になる方は、誕生日の前日までが有効期限です。)

◆問い合わせ先 区役所 保険年金 2階 24番
 電話 06−6622−9956


 【7の6】 所得税等の確定申告会場の混雑緩和にご協力ください。
 阿倍野税務署の申告会場はたいへん混雑しています。 感染拡大防止のため電子申告(eタックス)または送付での申告をお願いします。

◆問い合わせ先
 阿倍野税務署  三明町2−10−29
 電話 06−6628−0221


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  8.長居障がい者スポーツセンター建替基本構想(案)の概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 12月23日に公表された大阪市長居障がい者スポーツセンター建替基本構想(案)の概要を一部抜粋して紹介。

1.パブリックコメントは、12月27日から1月26日までです。

2.利用者向けの説明会は、1月14日(土)、16日(月)に長居スポーツセンターで行わ
れました。

3.公表資料は、大阪市のホームページのほか、長居・舞洲スポセン、早川福祉会館
などで閲覧できます。

4.基本理念・コンセプトは、以下の5つです。
@障がいのある人が、いつ一人で来ても、安心してスポーツを楽しむことができる。
Aスポーツを通じて、障がいのある人とない人とが交流できる。
Bみんなで作り、支え合い、育むことができる。
Cデジタル技術も活用し、質の高いサービスを提供する。
D環境に配慮しながら、持続可能な施設マネジメントを推進する。

5.主な機能案
アリーナ バスケットボールコート2面(現在は1面)、室内ランニングコース
プール 25メートル8コース(現在は6コース)、浅型プール
会議室 早川福祉会館の複合化(5〜6室)
その他 サブアリーナ、トレーニング室、卓球室、ボウリング室など
多目的室 3室程度
交流スペース 施設出入口付近
図書室 早川福祉会館点字図書館との複合化
共用施設 更衣室、トイレなど
屋外施設 アーチェリー場ほか

6.交通・アクセス
 大阪メトロ御堂筋線長居駅、1号出入口から徒歩2分

7.移転場所
 長居公園内。長居駅1号出入口を出て運動場へ向かう木々が茂っているところ。
*今の場所より駅側になります。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  9. 大阪検定クイズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 今回は「大阪検定クイズ」からよりすぐりの10問を選出。 

第1問: 1970年(昭和45年)に大阪で開催された日本万国博覧会のテーマは次のうちどれでしょう?
a.人間・居住・環境と科学技術
b.人類の進歩と調和
c.自然と人間の共生
d.自然の叡智

答え b.人類の進歩と調和


第2問: 「たぬき」と言えば、関東では揚げ玉(天かす)を載せたうどんやそばを指し、京都では刻んだ油揚げの上からくずあんを掛けたうどんを指します。では、大阪で「たぬき」は次のうちどの食べ物を指すでしょうか?
a.油揚げを載せたうどん
b.油揚げを載せたそば
c.とろろ昆布の入ったそば
d.とろろ昆布の入ったうどん

答え b.油揚げを載せたそば


第3問: 香典の掛け紙には一般的に白と黒の水引が結ばれていますが、大阪・関西では、白と別の色で結ばれることもあります。その色は何色でしょう。
a.紫
b.濃紺
c.黄色
d.グレー

答え c.黄色


第4問: 大阪ことばで食べものに関する名詞でないものはどれでしょう?
a.あめちゃん
b.かしわ
c.ややこ
d.あて

答え c.ややこ (子供)


第5問: 大阪の放送番組の特徴として個人のプライベートな側面にスポットを当て、落語家が笑いのうちに緊張を解きほぐし、話を弾ませる視聴者参加型番組が多くあります。この代表的なものとして1971年から現在も続く6代目桂文枝が司会を務める番組は何でしょう?
a.バラエティー生活笑百科
b.パンチDEデート
c.おもろい夫婦
d.新婚さんいらっしゃい

答え d.新婚さんいらっしゃい


第6問: 大阪府出身の少女漫画家、池田理代子は、1972年から「週刊マーガレット」で連載を始めた漫画で一大ブームを巻き起こしました。宝塚歌劇でも繰り返し公演されているこの漫画のタイトルは何でしょう?
a.ガラスの仮面
b.ベルサイユのばら
c.日出処の天子
d.王家の紋章

答え b.ベルサイユのばら


第7問: 織田作之助の代表小説『夫婦善哉』には、繁華街にありながら静けさを残す横丁が登場します。現在も「夫婦善哉」という名のぜんざいの店がある、この横丁の名称は何でしょう?
a.かっぱ横丁
b.ジャンジャン横丁
c.法善寺横丁
d.日の出横丁

答え c.法善寺横丁


第8問:楠木正成は鎌倉時代末期に幕府打倒を目指したある天皇について挙兵した武将で、大阪、特に河内地方では「楠公さん」と呼ばれています。楠木正成が従い、後に南朝を開いた天皇とは誰でしょう?
a.光明天皇
b.崇光天皇
c.後村上天皇
d.後醍醐天皇

答え d.後醍醐天皇


第9問:  1991年(平成3年)、創部わずか4年目の第73回全国高等学校野球選手権大会において初出場において優勝するという快挙を成し遂げ、これまでに春夏通算6度の全国制覇を達成している高校はどこでしょう?
a.履正社高校
b.上宮高校
c.大阪桐蔭高校
d.PL学園高校

答え c.大阪桐蔭高校


第10問: 全国に広がっている習俗の中には、大阪発祥のものもあります。大正初期に大阪の花街にあった風習が、1930年代に大阪のある組合がチラシを配布するなどで、宣伝・復活に寄与し、今や全国的に認知されるようになった習俗は何でしょう?
a.鯉のぼり
b.恵方巻き
c.年賀状
d.年越しそば

答え b.恵方巻き


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  10. 編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ロシアによるウクライナ侵攻が始まって、とうとう1年になってしまいました。
ロシアが納得いくような形には、けっしてならないとは思いますが、これ以上の戦禍を広げてほしっくはないですね。
戦車の導入で、好転してくれるのでしょうか?
一日も早い世界平和を望みます。

  金光 弓子

 
 次号の広報は 4月15日頃を予定しております。
━━━━━━━━━━
発行元:阿倍野区 視覚障がい者福祉協会  
編集  役員会     
印刷 就労継続支援B型事業所「あい」
点訳  早川福祉会館 点字図書室         
校正 音訳 松田 充隆

  abeno@kushikyo.org

kushikyo.org

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



1



[next] [back]
[このブログを購読する]




[TOP]

-エムブロ-